そのほかの虫 ゲジ・ヤスデ類ほか

TOPページ


シロアリムービー     すまいの害虫     木の害虫

かゆい虫    有毒・痛い虫    新築の虫    畳の虫   
不潔な虫 食べ物の虫 衣類の虫 カビの虫 そのほかの虫

ハエ・カ類 羽アリ類 アリ類 ガ類 ハチ類 カメムシ・カマドウマ・ケラ類
カワゲラ・トビケラ・カゲロウ類 シミ類 甲虫類 トビムシ類 ダニ類 ゲジ・ヤスデ類ほか


イッスンムカデ
Bothropolys asperatus
ゲジ
Thereuonema tuberculata
ホソワラジムシ
Porcellionides pruinosus
ワラジムシ
Porcellio scaber
オカダンゴムシ
Armadillidium vulgare
ヤケヤスデ
Oxidus gracilis
被害 無害。樹皮下・朽木などに住み小さな虫を捕食するが、咬まれることはない。
対策 周りの落葉・朽木・切株など餌・隠れ場所となるものを取り除く。
被害 無害。樹皮下・朽木などに住み小さな虫を食べる。屋内に入ることもあるが、人への咬害はない。
対策
 イッスンムカデに同じ。
被害 無害。落葉・ゴミ場・腐朽材下など有機物の多い地面で物陰に住み床下にいることもある。ダンゴムシとは違い体を丸めることはできない。
対策 落葉・ゴミ・腐朽材などを取り除き、餌・隠れ場所を無くす。
被害・対策 ホソワラジムシに同じ。識別点は左種が各体節両サイドの後角が丸まるのに対し、ワラジムシは少し後向きに尖る。  被害 無害。左種に似た環境に住む。体を球状に丸める。
対策 ホソワラジムシに同じ。
被害 無害。人家周辺で落葉・朽木などに住み腐植物を餌とする。雨期に家の中に入ってくることがある。人を咬むことはなく、防衛反応としてシアン化合物を含む分泌物を出すとされるが誤飲しない限り問題はない。
対策 ホソワラジムシに同じ。