そのほかの虫 ハチ類

TOPページ


 └ シロアリムービー     すまいの害虫     木の害虫

かゆい虫    有毒・痛い虫    新築の虫    畳の虫   
不潔な虫 食べ物の虫 衣類の虫 カビの虫 そのほかの虫

ハエ・カ類 羽アリ類 アリ類 ガ類 ハチ類 カメムシ・カマドウマ・ケラ類
カワゲラ・トビケラ・カゲロウ類 シミ類 甲虫類 トビムシ類 ダニ類 ゲジ・ヤスデほか


オオハキリバチ
Chalicodoma sculpturalis
アメリカジガバチ
Sceliphila caementarium
ヤマトルリジガバチ
Chalybion japonicum
スズバチ
Oreumenes decoratus
トックリバチ
Eumenes micado
コマユバチ科
被害 毒針を持つ。ハキリバチ科。単独で竹筒や屋内外の隙間にヤニで仕切りをして小部屋列をつくり、中に花粉を詰めて産卵する。オスがメスを巡って群れ飛ぶ様に恐怖感を覚えるが、雄には針はなく雌も攻撃性はない。またしばしば建築途中の屋内に営巣し、竣工翌夏羽化した複数の新成虫が屋内を飛びまわり、ブンブンという羽音に驚かされることがあるが、外に出してやれば片付く。
対策 構わなければ害はない。

被害 毒針を持つ。ジガバチ科のハチはおとなしいが攻撃されれば刺す。屋内外に泥で巣を作り、中にクモや昆虫を入れて産卵する単独性狩バチの仲間。
対策 構わなければ害はない。
被害 毒針を持つ。木材の虫穴など既存の穴にクモの幼生を詰めて産卵し、入り口を白いドロで塞ぐ。古い家屋の木の表面で周りを白く縁取られた円い穴はこのハチが出た痕である。
対策 構わなければ害はない。
被害 毒針を持つ。スズメバチ科だが攻撃性はなく、単独で泥の巣をつくりイモムシ類を入れて産卵する。
対策 構わなければ害はない。
被害 毒針を持つ。壁などに徳利型の巣を泥でつくり中に糸で卵を吊るして蝶・蛾幼虫を数頭入れ閉じるとされる。
対策 構わなければ害はない。
上図 ヒラタキクイムシに寄生するコマユバチ科の1種。
被害
 無害。コマユバチ科は成虫が甲虫・チョウ・ガ・ハエ類の幼虫に産卵する。しばしば屋内に入り込むが人を刺すこともない。
このほかにもヒメバチ科・トビコバチ科・ホソバネヤドリコバチ科など、少数だが屋内で検出される1o〜数pのハチ類がたくさんいる。いずれも害はない。
対策 不要。


そのほか、刺すハチ類
キアシブトコバチ
Brachymeria lasus
被害 無害。成虫はチョウやガの幼虫に産卵する。屋内に入り込むことがあるが、人を刺すことはない。
対策 不要。